冬の対策

ノーザンハイブッシュは寒さには強く、根が凍っても問題ありませんが、落葉後の枝は、非常に硬く、もろくなり雪の重みで簡単に折れてしまいます。
雪が降る地域ではこの対策が重要となります。

大雪によって枝が折れてしまったという声をたびたび耳にしました。
雪から枝を守る為に雪囲いをしてあげてください。

雪囲いのポイント

1.支柱は丸太や園芸用イボタケのような滑りやすい物は使用せず、角材を使用します。
当園の角材は40mmx40mm長さ2mを使用しています。
2.まきつける紐はできるだけナイロン紐は避け、園芸用シュロ縄、麻紐、荒縄を使用します。


植え付け1年目苗の場合。
画像は植え付け1年目のスパルタン。
まだ樹が小さいので細い紐でしっかり巻きつける。
バインダー紐を使用。


植え付け2年目の場合。
画像は植え付け2年目のパトリオット。
成長の度合いにより紐の太さは変りますがまだ細い紐でも大丈夫です。


植え付け2年目の場合。
画像は植え付け2年目のパトリオット。
成長の度合いにより紐の太さは変りますがまだ細い紐でも大丈夫です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする